通販ギフト生活.JP
快気祝い・お見舞いお返し

快気祝い

香典返し

出産内祝い

結婚内祝い

結婚引き出物

出産祝い

結婚祝い

新築祝い

お中元

プレゼント

長寿のお祝い

各種記念品

カタログ

その他

会社からお見舞いを貰った場合

病気やケガで入院した時は会社関係からのお見舞いをいただくことが多いでしょう。快復した時は、お見舞いをいただいたお礼をきちんとしてから仕事に復帰したいものですね。上司や同僚、会社既定のお見舞い金にそれぞれどうお返しすべきか、見ていきましょう。

上司へのお返しに適したもの

イメージ

上司の方からお見舞いを頂いた場合、失礼のないようなお返しを、と慎重になってしまうものですよね。お見舞い返しはあくまで感謝やお詫びの気持ちではありますが、マナーを守ってきちんとした印象を持ってもらいたい所です。

目上の人にお返しをする場合は商品券や金券など、金額がわかるようなものは失礼にあたります。「肌着」や「足で踏むもの」も目上の方への贈り物としては相応しくありません。せっかくなので押さえておきましょう。

病気やケガという災いを残さないように洗い流す、という意味でも形に残る物ではなく、お菓子類や石鹸、洗剤などの「消えもの」がお見舞いのお返しとしては定番です。贈る相手の好みがわからず、特定の品を決めるのが難しい場合は、もらった相手が欲しいものを選べるカタログギフトが無難です。

お見舞いのお返しは頂いた額の半値~1/3程度が相場となっています。きちんとお礼状をつけるのも大切ですね。

無料カタログ請求フォーム
今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム

職場の同僚複数へのお返し

イメージ

「○○部一同」「○○有志一同」というようにグループからお見舞いを頂いた場合は、個別にお返ししても、「○○部ご一同様」といった感じでまとめてお返ししても問題ありません。相場は頂いた金額の1/3~半額程度です。

例えば5名のグループから10,000円頂いた場合は一人2,000円になりますので、個別にお返しする場合は一人700円~1,000円程度のもの。まとめてお返しする場合は3,000円~5,000円程度のもの、という感じです。

まとめてお返しする場合は小分け包装されているお菓子やジュース、ドリップコーヒーなど、皆さんで分けられるもの、職場の休み時間などで楽しむ事ができて持ち運びの煩わしさがないものを選ぶと良いでしょう。野菜ジュースなど健康を多少意識したものも、快気祝いとして気が利いていますね。

また、例えお見舞いを頂いていなくても、仕事を休んで迷惑をかけてしまったお詫びとフォローして頂いた感謝の気持ちとして、お見舞い返しと同様にお菓子などを用意した方が好ましいです。お返しのタイミングは職場復帰する日がベストです。

会社既定のお見舞金への対応

イメージ

会社の福利厚生の「会社慶弔費」としてお見舞金を頂いた場合は、基本的にお返しをする必要はありません。ただし、福利厚生でもお見舞いが社長の名前になっている場合が多いようです。

この場合は社長個人が負担している可能性もありますので、総務などで確認することをおすすめします。もし社長個人から頂いている場合は、きちんとお返しをしてくださいね。

お礼状はどうする?

イメージ

職場関係の方からお見舞いを頂いた場合、回復して出社するタイミングで快気祝いをお渡しするケースも多いと思います。直接顔を合わせてお渡しする際には、口頭でお見舞いを頂いたお礼、快復の報告、職場復帰の挨拶をすることになります。

しかし、上司や目上の方への快気祝いの贈り物には、やはり改まったお礼状は添えておいた方がいいでしょう。お礼状を書く際には様々なマナーに気を付ける必要がありますので、しっかりとしたお礼状を作成することで、社会人としてよりきちんとした印象を持ってもらえるのではないでしょうか。

親しい間柄の同僚や部下に贈る場合や、部署の皆さんにまとめて贈る場合は形式ばったお礼状は必要ないかと思いますが、口頭での挨拶に加えてメッセージカードなどで一言添えておけば相手も気持ちが良いのではないでしょうか。もちろん、品物を郵送で贈る場合は必ずお礼状は添えてくださいね。

上司へのお礼状の例文

イメージ

上司や目上の方への改まったお礼状は使い慣れない言い回しが多いので、何を書いていいのか悩んでしまいますよね。以下の例文を参考にして書いてみましょう。

拝啓 立冬の候、○○部長におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さてこの度私の入院に際しまして、突然のことで大変なご心配とご迷惑をおかけしたにも関わらず、過分なお見舞いまで賜り、お心遣いに厚くお礼を申し上げたい所存でございます。
おかげさまをもちまして、先日無事に全快し、退院することができました。
会社へは来月より出社する予定でございます。
今後は皆様にご心配をかけぬよう健康管理に努め、一層精進して参る所存でございますので、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
敬具
平成○○年○○月
なお、ささやかながら快気祝いの品を贈らせて頂きますので、何卒ご笑納くださいませ。

無料カタログ請求フォーム
今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム

会社関係の方にお礼状を送る場合

イメージ

会社関係の方や担当部署に品物を郵送する場合、宛名の書き方が変わってきますので注意が必要です。個人宛の場合は通常通り氏名の下に「様」を付けます。会社宛、担当部署宛の場合は社名や担当部署の下に「御中」と書きましょう。

間違えやすいのが、役職や肩書のある相手に宛てる場合です。まず、社名、部署名を書き、行を変えて役職、氏名、様の順番で書くのが正解です。つまり、「社長 ○○ 様」とするのが正しい書き方という事です。

「社長様」や「部長殿」とするのは誤りですので気を付けてください。株式会社を(株)と省略するのは社名が長くてどうしても書ききれない場合に限ります。社名と部署名は一行に収まり切らなければ改行しても問題ありません。併せて覚えておきましょう。

無料カタログ請求フォーム
今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム
よくあるご質問を見る よくあるご質問を見る おすすめ商品を見る おすすめ商品を見る
のし のし 挨拶状 挨拶状
人気カテゴリ 人気カテゴリ ランキング ランキング
メッセージカード無料サービス メッセージカード無料サービス

マナーサイトカテゴリ

出産内祝い
結婚内祝い
結婚引き出物
快気祝い
香典返し
法事引出物
出産祝い
結婚祝い
新築祝い
引越し祝い
入学祝い
結婚式二次会
その他お祝い

情報提供元(店舗情報)

ページトップへ