快気祝い

香典返し

出産内祝い

結婚内祝い

結婚引き出物

出産祝い

結婚祝い

新築祝い

お中元

プレゼント

長寿のお祝い

各種記念品

カタログ

その他

地域別の引き出物事情

地域によって様々なマナーや習慣がある結婚式。 近年ではしきたりにこだわらないという方も増えていますが、古くから受け継がれた地域ならではの文化を重んじるという気持ちも大切です。 あなたの故郷にはどんな習慣があるのでしょうか。

イメージ

関東・関西で分かれる?

イメージ

引き出物の相場は関東:約5,000円、関西:約6,000円となっています。

関西の方が引き出物にはお金をかけているようですが、日本の西と東で習慣が大きく分かれるという訳ではなく、それぞれの地方、県によって引き出物の品物や品数に関する風習があります。

関西では「引き出物と引菓子」の2品という場合が多いですが、鰹節などの縁起物をつけて3品にしたほうが良いと勧めるプランナーさんもいます。

地域によってはご当地ならではの引き出物がありますので、一部ご紹介します。

イメージ

栃木:栃木では「赤飯」と「鰹節」は引き出物には欠かせません。

岐阜・静岡:結婚式の恒例、花嫁によるブーケトス。岐阜や静岡ではブーケの代わりに餅を投げる「餅投げ」という習慣があります。

新潟:新潟の引き出物は記念品、お土産、引菓子に松の葉の4点を贈るのが習慣となっています。 この「松の葉」はタオルや風呂敷などのちょっとした贈り物の事で、お名刺代わりという意味があります。

富山:鯛のかまぼこ。なかには全長50cm近くの大きなものもあるのだとか。

一方東京では、風習やしきたりへのこだわりは少ないようです。 結婚式を東京で行う場合でも、ご両親や親族にしきたりを重んじる方がいることもありますので、事前にご両親に相談した方が間違いありません。

会費制が多い地域は?

イメージ

結婚式に出席するゲストは、ご祝儀をご祝儀袋に入れてお渡しすることがほとんどでしょう。

しかし、会費として直接受付で支払う「会費制」の結婚式があるのをご存じでしょうか? この会費制の結婚式は主に北海道や東北地方での慣習とされています。

初めて会費制の結婚式に参加する方の為に、違いをご紹介していきます。

結婚式や披露宴はご祝儀制も会費制も大きな違いはありませんが、一般的にはご祝儀制はよりフォーマル、会費制はカジュアルでアットホームな雰囲気になります。

イメージ

一方、引き出物に関しては大きな違いがあります。会費制の引き出物の平均予算は一人当たり1,000円~1,500円程度で、紅茶セットや鰹節、うどんなど手軽なものが多いです。

また、交通費や宿泊費も出席者が自分で手配、負担するという点も会費制の大きな特徴です。 これは会費制が両家から招待するという形ではなく、招待客の飲食分程度を会費で集め、パーティーをするというシステムである為です。 遠方から参加する場合も交通費や宿泊費はもらえないと思った方がいいでしょう。

会費制結婚式の会費の相場は15,000円前後(札幌や旭川などの都市部では少し高めの設定が多いです)で、ご祝儀は必要ありません。 ご祝儀制と比べて、ゲストも金銭的な負担が少なく、新郎新婦も引き出物選びの労力を少なく出来る事がメリットですね。

よくあるご質問を見る よくあるご質問を見る おすすめ商品を見る おすすめ商品を見る
のし のし 挨拶状 挨拶状
人気カテゴリ 人気カテゴリ ランキング ランキング
メッセージカード無料サービス メッセージカード無料サービス

マナーサイトカテゴリ

出産内祝い
結婚内祝い
結婚引き出物
快気祝い
香典返し
法事引出物
出産祝い
結婚祝い
新築祝い
引越し祝い
入学祝い
結婚式二次会
その他お祝い

情報提供元(店舗情報)

ページトップへ