通販ギフト生活.JP
結婚内祝い.JPへ

快気祝い

香典返し

出産内祝い

結婚内祝い

結婚引き出物

出産祝い

結婚祝い

新築祝い

お中元

プレゼント

長寿のお祝い

各種記念品

カタログ

その他

金額の目安について

結婚内祝いの贈り物で大切なのは感謝の気持ちとはいえ、誰もが気にしてしまうのはやはり「金額の目安・相場」でしょう。金額に関しても様々なマナーやルールがありますので、しっかり押さえておきましょう。

イメージ

高額なお祝いをいただいた場合

イメージ

可愛がってもらっている祖父母や親戚の方からは高額のお祝いを頂く場合があるかと思います。 こういった場合はなぜ相手が多く包んでくれたのか、相手の気持ちをしっかりと考えることが大切です。

「これから始まる2人の新婚生活のために、なにか役立てて欲しい」とせっかくお祝いを用意してくれたのに、杓子定規に半額返してしまっては相手の気持ちを無駄にしてしまいかねません。

結婚内祝いは頂いた金額の3割から5割が基本とされていますが、目上の方に対しては相手のご厚意に甘える形で3割程度のお返しがいいでしょう。

たくさんお祝いを頂いたのにお返しが少なくてどうしても心苦しく感じてしまう場合は、相手の好きなお菓子やお酒などを添えてお渡ししてもいいでしょう。

イメージ

頂いたお祝いをどう使ったか報告したり、結婚生活の出来事を定期的にお話しするなど、今後も感謝の気持ちをお伝えする方法はたくさんあるかと思いますよ。

複数から連名でいただいた場合

イメージ

友人や職場の同僚など、複数の方から連名でお祝いを頂く場合があります。 このような場合でも、お祝いで頂いた金額の半額~3分の1を目安にしてお返しするようにします。

頂いた品物に相当する額を人数で割れば一人当たりの金額が分かりますので、その半額程度がお返しの品物の目安という事になります。

本来はまとめてお祝いを頂いた場合でも内祝いはひとつにまとめず、一人ひとりに半額程度の品物をきちんとお返しするのがマナーであり、丁寧な対応と言えます。

イメージ

しかし、一人あたりに頂いた金額が1,000円以下という場合は半返しをしても一人500円以下という事になりますね。 このような場合はこちらもまとめさせて頂き、皆さんで食べられるようなお菓子の詰め合わせやコーヒーセットなどを贈っても良いでしょう。

後輩や部下からいただいた場合

イメージ

職場の部下や後輩がお祝いを用意してくれることもあるでしょう。

先輩や上司の人生の門出を祝ってくれる後輩や部下を持つのはとても幸せなことですね。 ここは目上の人間らしいところを見せたいところです。

目下の方から頂いた結婚祝いには、頂いたお祝いと同額程度の品物をお返しするのが目上の人のマナーです。 1万円のお祝いを頂いたら8,000円~1万円の品物を贈るようにしましょう。

イメージ

内祝いの相場は半額が基本とされていますが、あくまで相場です。 知らずに半額程度の品物を贈ってしまうと、せっかくお祝いしてくれた目下の方にがっかりされてしまいかねませんので、ここはしっかりと押さえておきましょう。

よくあるご質問を見る よくあるご質問を見る おすすめ商品を見る おすすめ商品を見る
のし のし 挨拶状 挨拶状
人気カテゴリ 人気カテゴリ ランキング ランキング
メッセージカード無料サービス メッセージカード無料サービス

マナーサイトカテゴリ

出産内祝い
結婚内祝い
結婚引き出物
快気祝い
香典返し
法事引出物
出産祝い
結婚祝い
新築祝い
引越し祝い
入学祝い
結婚式二次会
その他お祝い

情報提供元(店舗情報)

ページトップへ