香典返しの「即返し」と「後返し」、それぞれにメリット・デメリットがあります。どちらを選ぶかは人それぞれの考え方ですが、どちらにもマナーや注意点があります。迷っている方は是非参考にしてくださいね。
即返しの良い点、悪い点
香典返しの「即返し」と「後返し」、それぞれにメリット・デメリットがあります。どちらを選ぶかは人それぞれの考え方ですが、どちらにもマナーや注意点があります。迷っている方は是非参考にしてくださいね。
即返しのメリット・デメリット
香典返しを葬儀の当日に返す「即日返し(当日返し)」の場合、四十九日の香典返しの商品選びに悩むこともなく、発送の手間もかからない点が最大のメリットでしょう。また、葬儀後の何かと慌ただしい中でも、香典返しは返し終わるまでずっと気にかかるもの。
即返しで先に済ませておけば、精神的な負担を減らせるというメリットもあります。即返しの場合は一律2千円~3千円程度の品物を用意しますが、高額の香典を頂いた場合は当日お渡しするお返しとは別に、後日改めて金額にふさわしいお返しをする必要があります。
後返しする「高額の香典」のラインを決められずに、結局悩み事が増えてしまうデメリットもあります。また、即返しの習慣を知らない方は会葬御礼品と勘違いされる場合がありますので、お渡しする際に香典のお返しである旨をしっかり伝える必要があります。
後返しのメリット・デメリット
香典金額の整理や商品選定、発送先のリスト作成など、一見手間になることが多いように見える後返しですが、もちろんメリットもあります。まず、香典の額や贈る相手一人ひとりに合わせて心のこもった品物を選ぶことができます。
リスト作成を通じて、後からお世話になっている方々を個別に振り返ることもできますね。また、品物を後日発送するために、葬儀時に参列者の荷物にならないという点も挙げられます。配送料などを考えると後返しの方が高くつくように見えますが、一概にそうとは言えません。
販売業者のサービスや割引によっては配送料を賄えることも十分考えられます。どこを重要視するかは人それぞれ違いますが、少なくとも後返しの方が「丁寧なお返しの仕方」と言えるでしょう。
即返し+49日法要後の香典返し
葬儀当日に香典返しをお渡しする「即返し」では、頂いた金額の多寡にかかわらず、一律同じ品物を用意します。しかし頂いた香典を見返すと、思いの外、高額な香典をお供えして下さった方もいらっしゃる場合があります。
そのような場合は改めてお返しを贈りましょう。「高額な香典」が幾ら以上を指すかは色々な考え方がありますが、1万円~2万円以上であれば、「高額」と言えるでしょう。香典返しの金額の目安は「半返し」と言われ、頂いた金額の半額にすると良いといわれていますが、高額な香典を頂いた場合はこの限りではなく、ご厚意を受け取り3分の1程度のお返しをすることもあります。
従って、頂いた香典の半額~3分の1から「即返し」の品物の金額を差し引いた額の品物を用意し、四十九日の法要後に挨拶状を添えて贈るのが一般的と言えます。いずれにせよ、細かい金額の事よりも、お相手がどうしてこのような高額な香典をお供えして下さったのか考え、その心遣いに感謝する気持ちを込めて贈る事が何よりも大切です。
この記事に関係する商品
マナーサイトカテゴリ