快気祝い

香典返し

出産内祝い

結婚内祝い

結婚引き出物

出産祝い

結婚祝い

新築祝い

お中元

プレゼント

長寿のお祝い

各種記念品

カタログ

その他

長寿祝いのマナー

科学や医療の発展で平均寿命が伸びている現代ですが、大切な人にいつまでも長生きしてほしいという気持ちは変わりません。

今回の記事を参考にして、大切な人を思う素直な気持ちのこもった贈り物を選んで下さいね。

イメージ

年齢順の長寿祝い一覧

イメージ

長寿祝いには年齢ごとに様々な名称があります。

まずは年齢順に確認していきましょう。

  • 還暦(かんれき):61歳
  • 緑寿(ろくじゅ):66歳
  • 古希(こき):70歳
  • 喜寿(きじゅ):77歳
  • 傘寿(さんじゅ):80歳
  • 米寿(べいじゅ):88歳
  • 卒寿(そつじゅ):90歳
  • 白寿(はくじゅ):99歳
  • 百寿(ももじゅ):100歳
  • 茶寿(ちゃじゅ):108歳
  • 皇寿(こうじゅ):111歳

現在では平均寿命も伸びており、60代の還暦や緑寿ではまだまだ現役で活躍されている方もたくさんいらっしゃいますので「長寿祝い」としてはふさわしくないかもしれません。

還暦ならあくまで「還暦祝い」とし、長寿祝いは70代に入った古希や喜寿からにしても良いでしょう。

イメージ

還暦以外、長寿祝いは数え年で祝うものですが、最近では満年齢でお祝いするケースも増えて来ています。

長寿祝いで喜ばれるプレゼント

イメージ

相手が60代であればまだまだ現役で、お年寄り扱いされるのを嫌がる方もいらっしゃいますので年齢に関係なく喜ばれるものが良いでしょう。

お酒好きの方であれば普段はなかなか飲めない焼酎や日本酒、ワインなどを、趣味をお持ちの方であれば関連するアイテムなどがおすすめです。

70代になると多くの方が現役を退いている年代です。

時間に余裕がある方も多いので温泉旅行などをプレゼントするのもいいでしょう。

まだまだ健康でいて欲しいという気持ちを込めた健康グッズや、女性であればお洒落なバッグや財布、アクセサリーなどもおすすめです。

80代になると食が細くなる方が多いですし、健康状態にも十分気を付けなければなりません。

食品を贈る場合は注意が必要です。

この年代になると、長い人生を振り返るアルバムなどは喜んでくれるでしょう。

イメージ

長寿祝いといっても贈る相手によってプレゼントの選び方は様々です。

相手のライフスタイルや趣味嗜好に配慮した品物を選ぶことが大切ですね。

長寿祝いで喜ばれる言葉やメッセージ

イメージ

長寿祝いのメッセージでは、「おめでとうございます」「いつまでもお元気でいて下さい」といった言葉は定番でしょう。

年齢を重ねるとケガや病気がちになり、健康を保つことは大変な事です。

「○○様の衰えを知らない若々しさは私たちの目標です」というように、相手の元気な姿が自分たちの励みや目標になっている事を伝える言葉、お世話になってきた感謝の気持ち、昔のエピソードなどを盛り込むのも大切です。

また、いつまでも自分たちが側にいるという相手を安心させる言葉や、自分たちにとって大切な存在であるという事を素直に伝える言葉も喜んでくれるのではないでしょうか。

イメージ

ご両親や祖父母の方に贈るメッセージであっても同様です。

むしろこういう時にこそ、普段はなかなか面と向かっては言えない「自分にとって大切な人」という気持ちを素直に伝えてみる事が大切ですね。

マナーサイトカテゴリ

出産内祝い
結婚内祝い
結婚引き出物
快気祝い
香典返し
法事引出物
出産祝い
結婚祝い
新築祝い
引越し祝い
入学祝い
結婚式二次会
その他お祝い

情報提供元(店舗情報)

ページトップへ